2008-01-01から1年間の記事一覧

207系900番台

国鉄末期、試作車を意味する900番台で登場した207系。 国鉄車両で唯一のVVVFインバーター制御です。 空転しやすく製造コストが高く付いたため、量産化されることはなく孤島の存在となりました。 細かい変更点はありますが、車体は205系がベースとなっていま…

小金城趾~幸谷間 第4種踏切

ようこそ! いつもご訪問ありがとうございます。 Nikon F2Photomic NIKKOR-S・C Auto F1.4 50mm FUJICHROME TREBI 100c 第4種踏切。あるのは小金城趾~幸谷間だけ。 メニュー JR⇒⇒⇒⇒JRの写真がメインです。 流鉄⇒⇒⇒⇒来年電化60周年! 私鉄⇒⇒⇒⇒主に大手私鉄の…

第4種踏切

これまで、撮影に行ったことのない小金城趾~幸谷を撮影しました。 ▲小金城趾駅の橋の上から。小川は新坂川という川です。 小金城趾~幸谷間には「第4種踏切」があります。 ▲シンプルな標識。 第4種踏切とは遮断機も警報機もない踏切です。 (ちなみに、一般的…

209系1000番台

こちらは233系が入ってきても機械の更新で残るそうですね。 当分の間レア編成であることには変わりないでしょう。(2編成しかないですからね) 総武・東西線にそっくりさんの231系800番台がいますが、 この209系1000番台の車体の設計が元になっています。

CPU交換

実を言うと、うちにはデスクトップ型のパソコンもあります。そちらの紹介は後にするとして・・・・ デスクトップ型はCPUを簡単に交換出来るので、やってみました。 秋葉原で購入したpentiumⅢ 1GHz。299円なり。 もともと付いていた同じくpentiumⅢ 866MHz。 …

開設1周年

早いもので、当ブログも今日で1周年となりました! そして、今日訪問者が4000人を超えました! いつもご覧になっている皆さんありがとうございます。 相変わらずへっぽこなブログですが、これからもよろしくお願いします。 さて、それでは近況報告ですが・・…

203系

いつもお世話になっている203系ですが、ただの203系ではなくトップ編成です。 トップ編成だけ車番がプレートにラインカラーのエメラルドグリーンで書かれています。 233系で置き換えられる予定になっていますが一向に気配がありませんね・・・・・ 撮るなら…

115系

八高線に乗ってたどり着いたのが、高崎です。 湘南色の115系がいたわけなんですが、113系とそっくりなんですよね。 前面の塗りわけが違うだけで外観上はほとんど同じです。 115系は113系の山岳バージョンといったとこでしょうか。

キハ100系と209系3000番台

気動車キハ100系と電車209系3000番台が会う場所、八高線高麗川。 電車はこのまま川越のほうへ行ってしまうので、 ここで高崎行きの気動車に乗り換えます。 非電化区間は、電化区間とは違うローカルな車窓が広がっていました。

201系

前回のEF64-37を撮っていたときたまたまきた中央線201系。 昔はたくさんいましたが、今はH7編成と、この写真のH4編成だけになってしまいました。 しばらくは残るそうなので出来るだけ多く撮りたいと思っているのですが、 なかなか中央線に訪れる機会がありま…

師走

早いものでもう12月です。そして期末テストがあるんですが、まったく勉強してません(笑) ・・・・笑い事じゃないですね。少しはやっておこう。 そして、そして、今週の6日土曜日で開設1年となります!早いですね~。 開設当初のころは、ほぼ毎日更新してまし…

廃車回送

新座で撮影。停車板が入っているのはキニシナイ。 連結面。どこで撮ったかは忘れてしまいました・・・・(中央線のどこか) いつしか撮ったEF6437の廃車回送。 24系客車だったかな?

五稜郭

これまた研修旅行に行ったときの写真です。 五稜郭タワーから五稜郭を眺める。 山に雲が覆いかぶさっています。 五稜郭タワー。展望台が星型になっています。

小樽編その2

前回の灯台に続いてその2です。 灯台へ行った後は小樽の町を一望できる高台へ。 相変わらず自転車での移動。 しかし、その道のりは簡単ではなかった・・・・ 立ちはだかったのは「地獄坂」。その名の通りひたすら急な坂が続く。 自転車に乗ってると堪えます・…

シバレル

今日は気温が上がりませんでしたね。 朝より昼のほうが寒かった気がします。 家に帰って自分の部屋で息を吐くとなんと白くなりました。 そのあと、無線ランの設定をしてようやく写真を乗せることができました。 これから宿題やります・・・・(テスト勉強とは…

田舎っぽいとこ

ようこそ! ご訪問ありがとうございます。 Nikon F2Photomic NIKKOR-S・C Auto F1.4 50mm FUJICHROME TREBI 100c 沿線風景はほとんどが住宅地だが、まだこんなとこもある。 メニュー JR⇒⇒⇒⇒JRの写真がメインです。 流鉄⇒⇒⇒⇒がんばれ流鉄流山線! 私鉄⇒⇒⇒⇒主…

203系

置き換えが発表されている203系です。 後釜が今年夏に登場するなんていってましたが、音沙汰なしですね。 ちなみに、後追い撮影です。 この写真撮りに行ったときは、暑かったなぁ・・・・ 顔にちょうど跨線橋の影がかかっています・・・・

トラブル

誰かさんがはまってる漫画の題名ではありませんよ、念のため。 今日は久しぶりの更新なので、写真でも載せようかなーと思ったのですが、 父が無線ランの親機をナンチャラしてしまったようで、いつも使ってるパソコンが使えません・・・・ また設定し直さない…

青空

ようこそ! ご訪問ありがとうございます。 Nikon F2Photomic NIKKOR-Q Auto F2.8 135mm FUJICHROME TREBI 100c 青空 9月に出場した時に撮ったもの。 車体の再塗装はしないまま出場したようです。 メニュー JR⇒⇒⇒⇒JRの写真がメインです。 流鉄⇒⇒⇒⇒がんばれ流…

ゲーム

なんのゲームかというと、DSのどうぶつの森です。 1年間くらいほっとらかしたので、雑草がすごいことになってます。 抜くの大変だよ~・・・・ ここ2年間はゲームをまったく買ってないのですが Wiiのどうぶつの森は、欲しいな~と思います。 さて、雑草抜き…

小樽の灯台

研修旅行の時の写真です。 いまさらって感じですが・・・・ こんな感じの灯台。小高い岬にある。 たしか、灯台の入り口に取り付けてあるプレート。建物自体は最近立てられたようですね。 灯台付近からの眺め。小樽駅方面だったかな? 結構前の事だったので、…

全快?

頭痛はだいぶマシになったので、今日は部活に出ました。 練習試合だったのであまり体は動かさなかったのですが 何とか大丈夫そう・・・・ 今週はマラソン大会があるんですよね。 うれしいんだか、うれしくないんだか。

頭痛・・・・

原因不明の頭痛に悩まされています。 そのせいでここ2日間外出してません。 最初は風邪かな~、と思ったんですが違うようです。 早く直んないかな、これ・・・・

常磐線 E231系

毎朝お世話になっている常磐線のE231系。 この編成は10両編成です。15両は長すぎて写真に納まりきりません・・・・ よ~く見ると、端っこにE531系が写ってたりする。

京成に乗り入れてくる電車

都営5300系。京急・都営・京成相互乗り入れ40周年のヘッドマークつき。こいつはスカートがない初期車のほうが個人的にはいいですね。 北総7300形。3本しかいない形式みたいですね。どおりであんまり見ないわけだ・・・・

テスト終了!

ここのとこ、更新が多かったのは中間テストがなるものがあったからです。 テスト期間中になんかにハマルと危険ですね~。 マンガにはまったせいで、まったく勉強できませんでした・・・・・ 中間テストは昨日で終わり、さっそく今日は練習。 かなり鈍ってる…

京成電鉄 3300系

廃車進行中のようですね。 側面の筆記体「Keisei」のロゴがカッコイイ!!

京成電鉄 3500系

サボ受けがある辺りが古さを感じさせる。 新鋭3000系との並び。 この3500系には更新車もいて、そちらは結構イカツイ感じです。 でも、写真とってないんですよね・・・・・

鉄コレ改造その2

接着剤盛って鑢で削って、何とか納得できる形になったと思います。 ほかにもいじりたいところがたくさん・・・・

新京成電鉄 N800系

京成の3000系とそっくりな新京成N800系。 それもそのはず、やっぱり元は3000系です。 広告が車体側面に入っているためオリジナル塗装が見られません・・・・